ステキなものは素敵だ。
「それがあなたの感想ですか?」
「うん、そうだよ!!」
みんなが良いと言ってる、とか受け入れられ易いだろうとか。
それもとっても大切、
そして自分の感覚も同じくとても大切
昨日、満月に乗っかって
これ以上素敵なモノがあるかしら?
愛情たっぷりのホロスコープ解説書が届きました
*夏織さん*
ネイタルホロスコーパーを名乗る彼女の星読みは独特です
こちらへの忖度や解説への評価を上げたい、というような意図が全く乗っかっていないのに
読み手にわかる言葉と、そして今回は美しいイラストが添えられていて
味わうほどに壮大なスケールで解説が展開されます
これは二度も三度も開かなければもったいない。
特筆すべき事は
この星読みは何年を経ても色褪せるどころか
受け取った時に理解出来なかったことが
受け取れる時期になればすんなり伝わるようになること。
まさしく熟成です
彼女もおかあさんです
バリキャリを経由して今はチビさんとの毎日を満喫中
昨日は山へ登りましたー!とかさらりと言ってのけるひと。
大自然と調和しながらも社会人としてのキャリアに裏付けられた柔軟な視座を持っています
わたしは、長くカトリック教会の中にいたこともあって
「解放のためにはこの道(キリストの十字架を通る道)を通るしかない」と考えていました
20年以上深く聖書を味わい、かつ、生きました。
ところがわたしを真の解放へ導いた道は
「ま、前世っつーのがあったって良いんでない?」と
目の前にいた小さな可愛い女性に共有したことから突然開かれました
まーた、目に見えない世界うんぬん?なんて言うなかれ
前述のわたしと同様、そんなもんありゃしない!と決めつけたいうちは極にいるのですから
その課題から自由になることが出来ないのです
そんなもんドーデモヨーってなりましょ!ね!さあご一緒に!←なんで
なんてのはまあ冗談です。
え?この前からテンションがおかしいじゃないかって?
あらそうですか?まあそうですね。
模様替えですよ、模様替えb
わたし達が思い込んでいる「おかあさんとは」みたいなものは
そーっと大切に真綿にくるんできれいな箱にしまいましょう
ありがとう、今までずっと社会を支えてくれましたねって声をかけて。
そしてわたし達はそろりと歩き出すんです
大きくはおかあさん、という仲間だけれどそれはとてつもなくユニークで
各々は全く違う性質を持っているのだということを互いに認め、エールを交換しながら。
多様化、というそれは
もともとあったものが変化したわけではなく
それぞれの些細な、けれどとても大切な違いを
見つけられる感性を備えたひとが増えたことを認めようという流れです
目に見えない世界があるとしても、無いとしてもそれは
わたし達の自由さには何の干渉もしません
だから安心して変化を受け取りましょ
夏織さんのホロスコープ解説、とても素敵です
連絡先を知りたい方はお問い合わせからどうぞ
百聞は一見にしかず
こんなのが送られて来ますよ↓とにかくすごいボリュームで
しかもすべて手描きです。
※ホロスコープ解説は占いではありません
そのひとの持って産まれた人生の歩き方の航路図のようなもの。
血液型別トリセツよりもっと特別なものです(笑)
生まれた日、時刻、場所までを特定し
西洋占星術を深く学び、味わい、実践してきた夏織さんだからこそ
敢えてフラットに感情論ではなくどこまでもロジカルに内容を伝えてもらえます
ホロスコープ診断、Web上でもたくさんありますが
わたしは心から彼女の診断をおすすめします。