あなたをイラつかせる出来事
あなたをイラつかせる出来事

あなたをイラつかせる出来事

この世に起きる出来事のうち
あなたを不快な気持ちにさせるもの
それがあなたの目の前に置かれたとき
ただ不快だという感情に揺れるより
もう少し深くそれを感じてみるのも良いと思います
(どーせ消えないんだし)

目に見える世界の多くは
目に見えない世界の写しになっているようです
でも例えば空が美しいとか風が心地よいとか
それらとわたし達が一体化したとき
美しいとか心地よいとかの感情がわいて
気分がアガります。つまり上昇

感謝の多いひとというのは
共感というか共鳴の感度が上がることによって
多くの事象の持つ上方へ向かうエネルギーと一致て行きます
彼らのように無意識のうちにそれをすることが難しくても
この世が写しであるということをまずは理解すれば
その後続く実体験の捉え方も変わります

あなたをイライラさせる行動をとるひと
あなたはそれを他者の出来事だとするからイライラします
感情や諸条件をすっかり外して相手と同期したとき
彼らがなぜそれをするのか理解することが出来ます
そして、それをしたときにあなたがどんな態度を見せるか、ということも。

だからと言って常に”他者から見たあなた”を意識する必要はありません
それをした方が良いときに、それらは目の前に置かれるからです

サインを見落とさないというのはそういうことなのです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA