初蹴り、行って来ましたー
初蹴り、行って来ましたー

初蹴り、行って来ましたー

明日はお仕事始め、本日冬休み最終日。
お天気はポカポカで昨日に続いて12℃くらいまで上がるかもね

昨年度、息子の所属するサッカー少年団の保護者会長を引き受けたのは
なんてこたない、入部が遅かったせいで他の保護者さん達は
学年が低いうちにあれこれ役員を済ませていたせいで
残りはわたししかいなかった、というだけのこと。
だからこそ卒団と同時にグループLINEからも抜けて
指導者達の連絡先も消させていただき
ああ、晴れて自由!無罪放免!という気持ちだったのですが突然
監督により追加されてしまったのです
「歴代会長グループLINE」とやらに…

遡ること10年の会長さん達で構成される
まさかそんなグループLINEが存在するとは…すわ!
そんなもんがあったとて!何故…なぜそこにわたくしのような者が…うう

つーわけで、未だにグループは追加してまてーん
するわけないでしょう、なんでするのよ、つーん!
…というのはまあ冗談として(いや、追加はしないけども)
そういえば来ていらしたわ、OBのおかあたま方が、初蹴りにね。
キンチョーしつつご挨拶して(会長だから)おもてなししたわ、そーいや。
いやいや、いやよなんでそんなことまたやんなきゃないのよ
縁は切れたはずじゃない、そうよ切れたのよ切ったんだもの…

つってたら息子め
とっととサッカーをやめてソフテニなんかやり始めたくせに
「久しぶりにサッカーやりたい」とか言い出して…
買いに行きました、一式。なんでやねん!
年末年始の出費過多の折、なぜその日のためだけにウェアなどなどスパイクなど購入?
「そんなもん、フツーに運動靴で良かろうもん!」

とはいえ同級生達は全員クラブチームに進んだから当然上手くなっているだろうし
そんな中にぽつねんとひとり、ジャージにランシューでうちの子を放置?
いやいやいや…そんなこと出来ない。
ただでさえ超のつく人見知り場所見知りなのに
約1年ぶりのグラウンドにそんなみじめったらしく立たせるなんてあたいには出来ない。可哀想で出来ないわ。

はぁ…辛い出費でした
年明けたら節約するぞー!って思っていたのに…なぜ初売りなどに出かけてしまったの?わたし
バカバカバカ…
そして恒例の差し入れという名の害悪、もはや害でしかない差し入れ文化。(しかも手出し)

うわーん!いやだおー!!ギャー!
えーと…ウィダーをひとり1個として…全員分50個お買い上げ。
おがねー、おがねないよーなぐなっぢゃっだよー

ま、いっか。
チビっ子達は喜んでくれたし
久しぶりに会うみんなとおしゃべりも楽しかったし
監督達にもご挨拶出来たし
息子はピカピカのシューズにウェアでニコニコだし

良い!
もう良い!これで良い!
だって誰かが喜んでいるもの!

というわけで疲れたのでお昼寝をしようと思います(ぐったり)
あったかいお布団にお昼から潜り込む…うーん、幸せ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA