9:30。
パパから連絡があった、と高3の息子が寝室に入って来ました
「10:00になったらアイススケート行くためにお迎え来る」
…あのぅ…チビふたりまだすやすや寝息をたてておりますが。
「寒くない格好させて待っといて、って」
…うむ。
というわけで全力DASH!
アイススケート、とーにかく寒いから着込む着込む、お着替え持たせる(笑)
濡れるからねー、冷えるからねーと散々脅かす!
昔から家族のお出かけの支度はわたしの仕事なので
パパはなーんにも準備出来ない!連れて行ってくれるのみ!!
ましてここ数年は子ども達のお世話を全くしていないし
行き先が行き先だけに超心配
冬の山になんか連れて行ってあげたことがないせいで
チビ達は”寒さ”の想像がつかない様子でした
パンツの下にはヒートテック
上着の下にもヒートテック
着脱で調節出来るようにパーカーは重ね着
ネックウォーマーも二枚重ね、手袋帽子
靴下も替えを持って行ってね!
そして…最後の仕上げは迷子対策
袖をめくりあげてパパの携帯の番号を直接書いちゃう。
もし迷子になったらこれをそこらへんの大人に見せなさいね、ってこれは我が家の定番
お名前が言えなくても電話番号を覚えられなくても泣いちゃっても
とにかくここを見せなさい、だけ叩き込んでおく。
子ども達は久しぶりのパパとのお出かけにうきうき
ありがたやありがたや。おかげでみんな笑顔で出発しました^^
では、わたしは年末のお掃除で出た大量のゴミを
大好きなゴミ処理場へ持ち込んで来ようかな
そんな三連休最初の日。