という歌があるのをご存知か
……
昨日、髪色を変えるべく美容室へ向かい
全頭ブリーチ×2回の後
ミルクティベージュなる色になり
ウッキウキだったのに…
ちょっとした出来心で前髪を自分で切ってしまい…
ジェルソミーナになっちまっただぁぁああああ!
(ご存知ない方は画像検索)
そりゃさ、好きだよ、ジェルソミーナ。
可愛くて、無垢で、真っ直ぐで、哀しい女
じゃあなにがそんなに哀しいのさ、となって
「ヒグマのような」と形容されるこの立派すぎる体躯が…うぅ。
こんなんじゃ、こんなんじゃいやだぁあああ。
あ、ところですごいミラクルがありました
その美容室のオーナーさんがなんと
うちの末子の同級生のオトさんだったんです。あ、お父さん。
「僕、自宅が(地名)なんです」
「え、(地名)?ほう、わたしもそうです」
「え、そうなんですか?僕は東町」
「ふーん、東町って何処らへんです?わたしは南町」
「南町ってどのへんです?うちは(某ショッピングモール)周辺です」
「へえ!うちは中学校のすぐ近くです(某公園)が見えます」
「わ、近いですね!」
「ほんとですねえ」
→ここまではまあまあ割と普通のテンション
「お子さんいらっしゃるんですか?」(わたし)
「ええ、まだ小学生なんですけどね」
「へえー。学校どこです?うちも小学生がいるんです」
「へえ、そうなんですか。うちは東小学校です」
「ん?」←この辺から怪しい
「どうしました?」
「東小学校です…か?え?うちも東小学校なんです」
「え!ほんとですか?何年生?」
「5年と3年です」
「え、うちの子今度4年だから…3年生!あと下の子は1年生です」
「まじですか?」
「何組?」
「2組…」
「え!うちも2組です」
「○○先生!」
「○○先生!」
「ええええええええええ!」
「ええええええええええ!」
まじか…やってしまった…末子よ…
いみじくも12人兄弟の末子としての強烈なキャラである君が…
家庭外で何かをやらかしていないことを…
母は心の底から願ってやまぬ…オーマイガー
なんだよー
一生涯付き合えそうなサロンさん見つけたどー!
って喜んでいたのに…のに…うう。
嗚呼今頃は末子の数々の”やらかし”が暴露されているんだろうな…
次の訪問予定は2ヶ月後。
ブリーチ後のカラーが褪色するので今度はローカラーを入れてみたいと思っております
いや、すごいな。
逆に驚くわこんなピンポイントすぎる出会いw