うっきうきの高校生活が始まった高1四女
高校の場所がJRの駅近のせいもあって、連日駅ビルを満喫しているようです
帰宅後も全身から「楽しい!」が溢れていて、少々危うさもありつつ
全てが体験なのだから、と思えば微笑ましい限りです
この子は身長がわたしより高くて、もしかしたら180cm近くまでなるかな?という雰囲気なのですが
よく食べるけれど身体の厚みはぺっちゃんこです(羨ましい)
朝もギリギリまで朝ごはんをもりもり食べて、帰宅後も着替えるのもまどろっこしい!と夜ご飯の席に着きます
お弁当も割とボリュームがあるのに毎日綺麗に食べてくるなぁと思ったら
「友だちがいつもママの卵焼きを食べちゃう」と言っていました
毎日必ず入っているから飽きもしよう…と白目で聞いていたら
「ママの卵焼き、レベチ!」てその子が言う、と嬉しそうにしています
レベチってなに。
「要するにママの卵焼き美味しいってことだよ」
あーそう。そりゃ良かったね
お弁当の卵焼きを褒められて喜んでいる四女が可愛くて、わたしも嬉しくなりました
…おかあさんてほんと単純なイキモノよねー
子ども達がそれぞれにそれぞれらしく毎日を過ごしている
それだけでこんなに幸せだと思うと、そういう単純な自分がめちゃ可愛くて
はぁ、素敵。(良くわからんけど)
おい!ビール持って来ぉい!(いつもそれ)